倉吉市の寺院墓地にて、当社オリジナルデザインの洋型墓石を新設。墓地の形に合わせた細かい調整、バランス良い配置

鳥取県一円にて、お墓や石材のお仕事をさせていただいております、前田石材 代表の前田です。倉吉市のお寺様墓地にて、当社オリジナルデザインの洋型墓石を新設させていただきましたのでご紹介いたします!

 

倉吉市 寺院墓地 新設 当社オリジナルデザイン

 

倉吉市のお寺様墓地にて、お墓の新設をさせていただきました。お客様は立派な和型のお墓をお持ちだったのですが、山の上の方にあり、ご年配になるにつれお参りが大変になってきたので、以前からお墓の移設を考えておられて、檀家だったお寺様のお参りしやすい墓地を購入されたそうです。その墓地の広さからも古いお墓を移設するのは難しかったため、今回古いお墓はお墓じまいして、新しくお墓を建てる方向でお話をいただきました。

いくつかご提案をさせていただいた中から、当社オリジナルデザインの洋型墓石をお選びいただきました。お掃除のしやすさや、メンテナンスの手軽さからお選びいただけたようです。

 

こちらがご購入された墓地です。基礎工事までが終わりました。中央の四角い穴は、上に納骨室を設置する場所で、土のまま残しています。養生が済んだら、巻き石から設置していきます。

 

巻き石を据え付け、手前の階段、納骨室を設置して、内部にお墓の基礎コンクリートを打ちました。実はこちらの墓地は、左右と後方、三方すべてにすでにお墓があったため、角の部分がすべて直角ではなく、変形した墓地でした。こうした墓地では、細かい調整をしてその地形にぴったりの巻き石を作成する必要があります。とても神経を使う作業でしたが、なんとかきれいに作成できました^^

納骨室は下が土のままなので、万一水が入っても地中に抜けるようになっています。手前の丸い穴も同様に、水が地中に抜けるようにするための水抜き穴です。右奥にも小さい穴を設けています。

このあと、お墓の据え付け、花立てや香炉、灯篭などを設置したら完成です。

 

変形した墓地にぴったり設置した巻き石、そこへバランスよくお墓を設置しました!

 

お墓本体はすっきりしたシンプルなデザインの洋型墓石です。グレーの濃い色合いの御影石を使用しました。正面彫刻は手書きの文字です。当社では通常、東京在住の書家の先生に書いていただいた文字を使用しています。太さのある力強い文字で、個人的には洋型のお墓に特にぴったりだなあと思います^^

 

コンパクトな墓地でしたので、お参り部分の奥行きを最大限に取れるように全体の設計を工夫しました。すべり止めのバーナー仕上げをしていますので、雨や雪で濡れてもすべりにくくなっています。

 

灯篭は長谷型です。物置石はお客様がご希望されたもので、スペース的にかなり難しかったですが、現地へ石の型を持っていて確認し、お墓本体と灯篭の間におさまるよう工場で細かく加工して設置しました。

 

完成予想図と同じ、図面通りの仕上がりに、お客様には大変ご満足いただけました!これまでは山の上までの移動だけでも大変だったと思いますし、以前のお墓はとても大きな和墓でしたので、お掃除も大変だったことと思います。新しいお墓は高さも抑えてあるので、お掃除やメンテナンスの点ではかなり楽になると思います。

今回は、少し変形した墓地での建墓でした。いつもと同じお墓の新設工事で、コンパクトな墓地でも、巻き石の細部の寸法や、そこへ設置するお墓の位置決めなどが難しく、とても頭を使ったお仕事でした^^; 苦労した甲斐あってぴったりとおさまり、ご希望の物置石も設置することができたことで、喜んでいただくことができてよかったです! これからも末永く大切にお参りいただけると嬉しい限りです。