湯梨浜町寺院墓地にて、永代供養塔を建立

鳥取県一円にて、お墓や石材のお仕事をさせていただいております、前田石材 代表の前田です。湯梨浜町のお寺様墓地にて、永代供養塔の建立をお任せいただきましたので、ご紹介いたします。

 

湯梨浜町寺墓地 永代供養塔

 

いつもお世話になっている湯梨浜町のお寺様から、管理されている墓地に永代供養塔を建てたいとご相談いただきました。ご希望を伺ってご提案させていただくことになりました。

 

こちらが建立場所です。永代供養塔とひとくちいっても、様々なタイプのものがあります。今回は、納めるお骨壺の数やご予算等を伺ってデザインを数通りご提案し、ご希望のものをお選びいただきました。

 

樹木の伐採等を進め、永代供養塔の建立工事に入ります。古いコンクリートブロックは取り除いて新たに基礎工事をします。

 

砕石を入れて地固めをしました。木枠を組んで、基礎コンクリートを打つ準備をします。

 

今回は基礎工事の傍ら、樹木の伐採も行いました。永代供養塔を建立する場所のすぐ隣に大きな木があり、根が周りのお墓の石をずらしてしまうなど影響が出てきていたので、伐採することになりました。とても大きく立派な桜の木でしたが、虫害もあってかなり傷んでいました。

 

枝を切って、幹は下の方だけを残します。灯籠と自然石の石碑はこのまま残し、周りの草は取り除いて整地します。

 

切り株を残して樹木は撤去、周りの土をきれいに整えて、伐採工事は完了です。樹木がなくなったおかげで永代供養塔の周りは明るくなりました。

 

基礎コンクリートがしっかり固まりました。通常のお墓よりも大きな納骨室を持つ永代供養塔にあわせた土残し部分です。

 

内部はこのようになっています。このあと、ご遺骨を土に還すための散骨用のカロートを設置します。

 

カロートを設置したら、外柵を設置して、お墓の基礎も打設しました。左右の穴は水抜き穴です。手前には、当社こだわりの大きな一枚ものの拝み石も設置しています。

 

奥にお墓の一番下の石である地廻り石を設置したら、手前の石貼りを行いました。石の表面はバーナー加工で滑り止めとしています。

 

いよいよ永代供養塔を設置していきます。地廻り石の上に、側壁を設置しているところです。

 

四隅の柱と、壁石を設置しました。左側は扉がつきます。鉄筋を使用して、耐震ボンドで耐震施工を行いました。

 

屋根を取り付けて内部に棚を設置したら、手前にお参りのための花立・香立や、供物台を置いて完成です。

 

扉の中は、お骨壺を50個以上は納められるよう棚を付けました。手前に花立香炉と供物台、後方に塔婆立てを設置しています。扉はアルミ製の耐久性のあるものです。手前の階段、周りの石貼りは広くすべり止め加工をしているので、雨の日でも安心してお参りいただくことができます。

 

ご住職様には、「想像以上に立派なものができた」と大変喜んでいただくことができました。中の様子もご覧いただいて、ご満足いただけました。このたびは当社に永代供養塔の建立をご依頼いただきまして、ありがとうございました。また何かお役に立てることがございましたら、いつでもお声かけください。

今回は、お寺様の墓地での永代供養塔の建立工事をご紹介いたしました。ここ10年ほどで、湯梨浜町でもお寺様の墓地に永代供養塔を建立したいというご相談は増えています。永代供養塔は、デザインや形のほか、とても大きなものもあれば、墓地の広さにあわせたコンパクトなものまで、サイズも様々です。施工場所の広さ、ご納骨の数、散骨されるかどうかなどのほか、ご予算も考慮し、ご要望を叶える永代供養塔の建立をお手伝いしております。ご希望の際は、どうぞお気軽にご相談ください。